滋賀 − 福井 − 石川 − 富山 − 新潟


道の駅 藤樹の里あどがわ − 道の駅 うみてらす名立 343.7km



今日も移動の一日なのだ。


京都でも枝垂れ桜は見頃だったが、今津ではソメイヨシノが満開だった。桜前線に追い付いたと思ったが、桜前線は開花であって満開ではないので本当は一週間くらいは遅れていることに気がついた。それにしても海津の桜は見応えのありそうなものがいくつかあった(車窓から見ただけだけど)。


福井県である。敦賀の昆布館(だったかな?)、福井のソースカツ丼が気になっていたが、まだ営業していない時間帯なのでそのまま通過した。
京都を経由したので話題になっている大飯は通過しなかったが、ストレステストって信頼できるのだろうか、被災前の福島第一原発をストレステストすると「安全」と判定されるのではあるまいか、と考えたりした。


石川県。兼六園が22日まで無料で開放されているという未確認情報もあったが、去年の経験から駐車スペースを見付けることができないと判断し移動を優先した。本来であれば能登半島に行くつもりだったのだが…


富山県との県境のちょっと手前に道の駅 倶利伽羅 源平の郷があった。木曽義仲倶利伽羅峠だ。もちろん倶利伽羅峠のことは知っていたが、こんな所にあるとは知らなかった。

当然のように「火牛」の像がある。

最初に見た時、左端の火牛は牛ではなく豚だと思った。

道の駅の一角に歴史資料や民俗資料のレプリカが展示されているのだが、倶利伽羅峠の合戦の展示が紙芝居程度であった。

Lady Kaga、中途半端だな。カタカナで書くとわかりやすいと思う。レディー・カガ(公式サイトまで作っている)。




高岡岩坪温泉 凧 \400-
外観もちょっとおしゃれな感じだった。浴室もきれいで、BGMがビートルズのいわゆるバラードだったり、フランス語だと思われるゆるい感じの女性ボーカルだったりする。まぁ、客のほとんどはおじいさんであるが。
写真の左端の休憩スペースにいる自転車談義をしている人がオーナーのようだ。趣味でやっている温泉なのだろう。


車中泊する場所として道の駅 親不知ピアパークを候補にしていたが、周りに民家もなく、willcom がほぼ圏外だった。道の駅 能生まで進むと民家もありちょっと期待したが、ここも圏外。さらに前進。うみてらす名立も圏外だったが、民家も近く、他の車中泊の利用者も多かったので、治安について不安が少ないここに決定した。