宗谷支庁


ノシャップ岬駐車場−道の駅さるふつ公園 153.5km



起床は4時。宗谷岬へ移動した。朝一番で行く必要はないのだが…

5時前だったが、駐車場に車が7台くらい、最北端の碑の前の芝生の部分にテントが3張り。そんなところにテントを張ると撮影のじゃまなんだがなぁ。「流氷とけて 春風吹いて…」の碑もあり、当然だがスイッチを押せば音楽が流れる。5時30分にスイッチを押す人がいるから、8時か9時までは電源を切っておいて欲しいものだ。


佐多岬までの距離と方向は表示されていない

写真を撮影し、付近をウロウロして、ブログを更新した(willcom は圏外であるためアップロードはできないが。)。最北端到着証明書を入手するつもりだが、土産物屋はまだ開店していない。8時にようやく土産物屋が開店した。何軒かある土産物屋がそれぞれ独自のデザインの証明書を発行している。見比べて一番かっこよいものを購入すればいいのだが、まだ閉店の店が多く、選択できそうにない。開いている店、2軒で証明書を購入、@100-。
一旦、稚内の市街地に戻った。すき家で朝食。稚内副港市場に駐車。ブログをアップロード。稚内副港市場には屋台村、温泉施設や松坂大輔スタジアムもあるが、ただの観光施設にしては樺太関連の展示が中途半端に充実していた。


稚内市街地を観光。稚内北防波堤ドームを見ると、特に見たいものはもうない。北市場でカニイクラを試食した。どこかでウニかイクラの丼を食べたいとは思っているのだが、どこも価格が高く設定されているように思われる(払えない金額ではないが)。経済的にというより、精神的に辛いので手が出せないでいる。
情報収集して、セイコーマートで昼食。稚内にはセイコーマートが多い。JR稚内駅の近くには、半径100mの範囲に3軒あったのではないかな。
稚内公園でモニュメントをいくつか見たが、9人の乙女の碑というものがあった。昭和20年旧ソ連軍が侵攻した際に自決した樺太の郵便局の女性電話交換手の言葉「皆さん これが最後です さようなら さようなら」が刻まれた慰霊碑だ。映画「ゴジラ」で実況放送していたアナウンサーの元ネタなのかな。

稚内でやることもなくなったので、再び宗谷岬へ。昼の太陽の光の下では、やはり海の色が違う。今後の旅の進路について1時間ほど悩んだが、とりあえず猿払を目指すことにした。

オホーツク海


道の駅さるふつ公園 憩いの湯 \350-

発電機を使っているキャンピングカーが鬱陶しい。