関数電卓、複利計算

+0.804% のペースで続伸した場合の100営業日後の日経平均株価は、19,546.63 * 1.0804 ** 100 で計算できる。iPhone で使っている関数電卓のシミュレータには y^x のキーがあるのでなんの苦労もない、端数処理のことを考えなければ。
もし1円未満切り捨ての場合、プログラムを組むのだろうか? プログラムを組むための関数電卓だろうとも思うが、端数処理くらいもっと簡単にできそうな気もするのだがなぁ…


複利計算だが、元本、将来価値、利率から、期間を計算するには対数を使えばよさそうだ。というわけで、電卓の [LOG] というキーを使って試しに \log_2 8 を入力しようとした。しかし、どう頑張っても「3」にはならない。
検索すると、関数電卓の対数キーは10を底としているので自然対数キーを使って ln 8 ÷ ln 2 で求めよとのことであった。逆ポーランド記法の電卓なので、[8] [LN] [enter] [2] [LN] [÷] と入力するとなるほど「3」が表示される([8] [LN] [2] [LN] [÷] でも可)。割り算かぁ… なるほど割り算だなという気もするが、もやもやが残る。なんとかならんかなぁと思う理由は、逆ポーランド記法は括弧があっても気にせず見たとおりに左 から右に順に数字を入力するが、 \log_2 8 は2→8ではなく 2←8という順になることだ。「逆ポーランド記法による表現は日本語などSOV型の言語の語順とある程度似て」いるので面白がって使っているのだがなぁ…