2022-01-01から1年間の記事一覧

「干支が一周」って、61年目のイメージなんだがなぁ…

「7カ月間にわたって牛丼を食べ続けた人物としてトランポリン施設の経営者逮捕 」って、牛丼を食べ続けたことが犯罪のようだな。

観測史上最早

テレビ朝日系のニュース番組で、アナウンサーが「しじょうさいそく」と発音しているように聞こえたが、画面には「史上最早」と表示されていた。「もはや」? スピードのことではないので、「速」ではなく「早」だという理屈だろうが、「さいそく」と入力し…

「デジタル化によって不必要な書類はなくなればいいと思っているが、婚姻届という人生で大切な書類を簡単に提出できていいのだろうか。行政になぜ任意にするのか尋ねたら、婚姻率が上がるからという話もあったが、そんなわけはないと思う」全日本印章業協会 …

鈴木宗男

ロシアに攻められてもそう言うだろう。そしてロシアの傀儡政権のトップになるのだろう。 — 日本がロシアや中国に攻められても、弱い国は戦うな、人命を失わないため屈服しろと言うのか?その発想では、元寇の時点で日本は独立を失っていたがそれで良かったの…

区割り案

「地方の声が届かなくなる」という人がいるが、死票が多い小選挙区制は問題ないと思っているのかな? 49%の得票率であっても51%の候補者には勝てずに落選する。ほぼ半数の声が届かないのは問題だと考えないのかな?

貯蓄から投資

貯蓄も投資もどちらも約 20 %の税率だ。しかし、低金利では利息への課税による税収はあまり期待できそうにない。だから、貯蓄から投資なのだろう。投資で損失を蒙った国民は自己責任、利益を得た国民には課税、ということだろう。投資を勧めることで国民を…

「人が死なないと」ではなく「マスコミが取材しないと」だと思う。

専用席の同僚女性自衛官を高校生が注意

外見だけで障害者であるか判断できるのかな? 障害者でなければどんなに体調不良でも専用席に座ることはできないのかな?高校生が悪いとは思わないが、わざわざ注意しなくてもいいじゃないの(現場に座れない障害者がいたのなら別だけど…)。

「今回も『カジノ』という公序良俗に反する取引に使われたため、返還したのではないかと想像をしました」なるほど!

出光“過去最高益”2700億円超 原油高騰で8倍の増益

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000254184.html 在庫評価益が利益を押し上げたということもあるのだろうけど、便乗値上げではないかな。 原油先物価格が上昇すると翌週にはガソリン価格が上昇することが理解できない。先物ではなく…

漢字が多すぎて中国語かと思った。

足元見られた

さすがに経験者にはよくわかっている。

英訳

「飲酒・食べ歩き禁止」修正されていた。

マックスバリュ

点字ブロックの上、介添えを依頼するためのインターホンの前に駐輪…

1年後

英文が改善されていた。—園内は左側通行Please cooperate with the left side traffic・飲食は決められ た場所でEating and drinking in designated area only・飲酒・食べ 歩き禁止In the park, it is prohibited to eat while walking and to drink alcoho…

支笏湖でカヌー転覆、死亡の自衛官夫婦…救命胴衣を未着用ではなく、腰に巻く“ベルト型”を着用

やはり救命胴衣を着けていても…

JR東日本 ホームドア設置 利用者も負担 主な路線で10円上乗せ

で、思い出したのは、電話リレーサービス料。「電話リレーサービスは、手話通訳者などがオペレータとして聴覚や発話に障がいのある方による手話・文字を通訳し、電話をかけることにより、聴覚や発話に障がいのある方と耳の聴こえる方の意思疎通を仲介するサ…

カヌー転覆 湖底で心肺停止の男女2人発見 ライフジャケットは身に着けず... 北海道支笏湖

水温が低くて身体を動かすことができなかったのかもしれない。ライフジャケットを着けていても低体温症で死亡していたのではないかな?ライフジャケットを着けていれば安全という印象を与える記事はあかんのではないかな?

信頼できない

政治学者である篠田英朗の「はじめての憲法」という新書を読んだ。気になったのは、吉田茂の発言の括弧書き、「国家正当防衛権に依る戦争」だ。 —— 一九四六年に日本国憲法草案が国会で審議された際、後に繰り返し引用される有名なやり取りが、吉田茂首相と…

7年7か月ぶり

NHKのアナウンサーは「しちねんななかげつぶり」と読んでいる。「しちねん」も「ななかげつ」も単独なら不自然ではないが、セットで使われるとちょっと引っかかる。「しち」なのか「なな」なのか、どちらかに統一して欲しい。 単位が違うからということなの…

「に」ではなく「が」

強い人が喧嘩を売ったのだと思うが…

備忘のため

こういう事象を「角を矯めて牛を殺す」というのだろう。政府が進める新規株式公開(IPO)の値付けの見直しのことだ。「過小な値付けだ」と問題視する政府の指摘に海外投資家らが強く反発。日本のIPOから資金を引き揚げており、そのあおりで上場を延期する新…

キタキツネの英名は Ezo red fox らしいが…

北海道にはエゾ◯◯と名付けられた動物が多いが、エゾキツネはいない。キタキツネだ。キタキツネは北海道ならではというわけではないのかもしれない。大陸と陸続きだった頃にやって来たクマやリスは北海道が孤立した後に亜種となったが、キツネは比較的最近に…

立春

「暦の上では春に入りますが、北陸など日本海側では雪の降る所があるでしょう」にモヤっとする。 立春は「冬が極まり春の気配が立ち始める」、つまり寒さがピークアウトする時期なのだからまだ寒くて当然だろう。そして「春の気配」も後付けの説明で、単純に…

石原伸晃さん「最後まで作家として、仕事をやり遂げた」 父・石原慎太郎さんの訃報を受け

「父・石原慎太郎が本日の午前に急逝いたしました。89歳。数えで90歳であります」 あれっ? 数えで90歳? 1月生まれ? 石原慎太郎の生年月日は1932年9月30日。生まれた時に1歳、1933年正月に2歳 … 2022年正月に91歳のはずだが…数え年は正月に1歳加算されるが…

1票の格差

「区割りが一部見直されて格差が小選挙区制の導入以来初めて2倍以下に縮小した前回・平成29年の選挙は『合憲』と判断しています」 うろ覚えだが、2倍以下を目指した見直しだったはずだ。ぎりぎり2倍以下、約2倍だったと思う。1倍を目指したが結果として…

「18歳成人」教育で自覚促す

18歳になれば適切な判断が可能だから成人とするのだろう。であれば、教育で自覚を促す必要はないだろうし、公営ギャンブルも認めるべきではないかな。

国会中継

関係ないけど、国会中継はテレビだけでいいんじゃないかな。フリップが使われても、ラジオでは見えないし。

リアルタイム?

「観測を行った赤色巨星は地球から約1億2000万光年離れた銀河『NGC 5731』に位置していた」ということは、爆発は1億2000万年前のできごとだ。リアルタイムで観測というのは違う気がする。